
ビジネスで使えるスキルを形にしたいから資格を取りたい。



それならユーキャン・プロのキャンペーンがおすすめですよ♪
わたしがユーキャン
保育士(ユーキャンの保育士講座
総合旅行業務取扱主任者
国内旅行業務取扱主任者
FP2級(ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座
簿記3級(ユーキャンの簿記3級講座
秘書検定2級(ユーキャンの秘書検定講座
カラーコーディネーター2級(ユーキャンのカラーコーディネート講座
販売士3級(ユーキャンの登録販売者講座
ユーキャンは子育てや仕事の合間でも学びやすく、通信講座だからこそ続けられたんです。
そんな信頼できるユーキャンから生まれた専門ブランドが 「ユーキャン・プロ」
ユーキャンでは趣味系資格もビジネス系資格もあって、どれを選べばいいか迷っている方は、ユーキャン・プロの中からチョイスするのをおススメします。特に30代・40代からの人生のやり直しを考える女性にとっては、今こそ新しい一歩を踏み出すチャンスです。
実務に直結する講座が揃っていて、キャリアアップを目指す人にピッタリな講座ばかりですよ♪
そして今、「ユーキャン・プロ」誕生1周年を記念して、Amazonギフトカードが当たる 感謝祭キャンペーン がスタート!
この記事では、キャンペーンの詳細やユーキャン・プロの魅力を、体験談も交えながら楽しくご紹介していきます。
\ 公式サイトでチェック♪/
ユーキャン・プロ1周年感謝祭キャンペーン
ユーキャンでは今だけ特別に Amazonギフトカード1万円分が抽選で111名様に当たる「1周年感謝祭キャンペーン」 が行われています。



Amazonギフト券!?それはうれしい!



そうなの。どうせ勉強を始めるなら、このタイミングは本当にお得だと思うよ。
キャンペーン対象講座と注意点【ユーキャン・プロ講座一覧】
ユーキャン・プロ講座一覧 | キャンペーン対象 |
---|---|
医療・保育・福祉 | 保育士、登録販売者、ケアマネジャー、社会福祉士、介護福祉士、福祉住環境コーディネーター |
法律・ビジネス | ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士(宅建士)、簿記3級、簿記2級、行政書士、社会保険労務士、メンタルヘルス・マネジメント検定、衛生管理者、秘書検定、司法書士、気象予報士、2級建設業経理士、サービス接遇検定 |
食・料理 | 調理師 |
IT・パソコン | ITパスポート、基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント |
旅行・流通 | 旅行業務取扱管理者、通関士、運行管理者(貨物) |
公務員・高卒認定 | 国家一般職・地方上級コース、教養試験対策コース、市役所コース、警察官・消防官コース、高卒認定 |
電気・設備 | 第二種電気工事士、危険物取扱者、電験三種、二級ボイラー技士、QC検定3級 |
キャンペーン対象は、33講座。
ただし 中小企業診断士講座・マンション管理士/管理業務主任者講座は対象外 なので注意です。
また「教育訓練給付制度コース」で申込む場合は、2025年11月28日(金)までに学費全額の支払いを終えていることが条件になります。



条件をちゃんと確認してから申し込まなきゃですね!



そうそう。キャンペーンページに対象講座が載ってるから、まずはチェックしてみるといいよ。
\ 朝日新聞のサイトでも注目/
ユーキャン・プロとは?通常のユーキャンとの違いを解説


「ユーキャン・プロ」は、ユーキャンから誕生した専門ブランドです。
- ユーキャンで取り扱う資格が多すぎてキャリアに結び付く資格が埋もれてしまっている。
- ユーキャン・プロは 実務に直結する専門スキルを身につけたい方 を対象にしている。
- 転職活動で武器が欲しいならユーキャン・プロの中にあります。
- 昇給や、資格手当もユーキャン・プロの資格で叶う!



なるほど!じゃあキャリアアップを考える人向けなんですね。



そうそう!保育士講座も対象だよ!例えば経営やマネジメント、不動産、福祉関係など、仕事で活かせる実践的な講座が多いよ。
ユーキャン・プロをおすすめする理由は、単なる資格取得にとどまらず、実務に活かせる知識が身につくところ。「資格を取る=ゴール」ではなく、「仕事や生活に直結するスキルを得る」ことを意識したカリキュラムになっています。



その分、難しいんじゃ?



難しいからこそ、ユーキャンに頼るべき!テキストは初心者でも分かりやすいし、サポート体制も万全。ユーキャンのデジタルサポートは他では類を見ないほど優秀なんだよ。
ユーキャン・プロおススメ資格ランキング
はぐみんが持っている資格=☆
順位 | ポイント | こんな人におススメ |
---|---|---|
1位 ☆保育士 | 通信なのに実務に直結している。子育てや仕事と両立可能。保育園以外でも求人が多く、50代、60代でも働き口に困らない。 | 子育て中で自分の子どもにも適切な対応や、病気をした時の対処の仕方を知りたい方。50代、60代になっても働きたい方。 |
2位 ☆FP | 資産運用・ライフプランに役立つ、実務にも活かせる。 自分自身のライフプランが作れると、何にお金が流れているのか、どれだけ使えるか?どれだけ稼げばいいのか可視化でき、将来のお金の不安が一気に解消されます。また、自分の実績が作れることにより、人に教えたり副業に活かしたりできます。 | 家計管理や副業を考えるOL・主婦 |
3位 ☆旅行業務取扱管理者 | 旅行会社での就職・キャリアに直結。この資格をとってから海外旅行が何倍も楽しくなりました。また、友人や同僚が旅行へ行くときや行った後の話が盛り上がり、人とのコミュニケーションにも役立ちます。 | 旅行業界志望・趣味を仕事にしたい方。取るなら総合旅行主任者。 |
4位 ☆秘書検定 | ビジネスマナー・スキルを網羅。 尊敬語・謙譲語は身に付けたいスキル。どんな職場でも丁寧な言葉遣いはぜっったいに必要です。はぐみんはこの資格で学校では教えてくれないマナーをとことん学べました。20代でとっておいてほしいです。 | 社会人・キャリアアップを目指すOL。 |
5位 登録販売者 | 薬や健康に関する専門知識が身につく | 医療・販売職に興味がある方 |
6位 ケアマネジャー | 介護現場でのキャリアアップに最適 | 介護業界で働きたい方、働いている方 |
7位 ☆簿記 | 人生で知っておいたほうが良いお金の内容。世の中のお金のしくみが分かる。経理・財務に強くなる、実務に役立つ。 | 個人事業主の方はもちろん、企業で働いているかた、子どもにお金の知識をつけてほしい保護者。 |
さらに今なら5000円オフのキャンペーンも
ユーキャンではさらに「秋の学びキャンペーン」も実施中。
ユーキャン・プロとWでキャンペーン応募ができる講座もありますよ。
- 対象資格:実用ボールペン字、医療事務、FP、簿記など32講座が対象
- 特典内容:受講料5000円割引
- 2025年10月7日まで



ユーキャンって150以上の講座があって迷ってましたが、今回の32講座からなら選びやすいですね。実用ボールペン字や、子ども発達障がい支援アドバイザーも興味あり!



私もきっかけはキャンペーン(笑)ユーキャンは無理なく自宅で勉強できて合格への道を効率よく導いてくれるから大好きなんだ。
\ 【ユーキャン】2025年最新キャンペーンを確認する /
30代・40代女性におすすめの資格ジャンル
資格は「自分のライフスタイルに合うもの」を選ぶのがポイントです。特に30代・40代女性に人気の資格をいくつかご紹介します。
- 簿記やFP(ファイナンシャルプランナー):再就職に強い、家計管理に役立つ、副業につながる
- 医療事務:未経験から挑戦でき、全国どこでも需要がある、就職に強い
- MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト):PCのスキルを証明できて、オフィスワークでは必須
- 心理系資格:子育てや介護経験を活かして、人の心を支える仕事に
📌口コミまとめ
「資格のおかげでパートから正社員になれた」
「家庭と両立しながら、収入も安定した」
「新しい学びが人生の楽しみに変わった」



キャンペーンを活用すれば受講料が抑えられ、学び始めやすくなりますね♪
資格で人生をやり直すなら今がチャンス!


30代・40代の女性にとって、資格は「人生をやり直す大きなきっかけ」になります。2025年のキャンペーンを利用すれば、費用の負担が軽くなり、始めるハードルもぐっと下がります。
資格は思い立ったときが一番の始めどき。
この機会に、ユーキャンのキャンペーンを活用して、新しい一歩を踏み出してみませんか?
\ あなたの新しい一歩を応援しています /
\ 対象講座を申し込みの方、全員に5000円OFF /
コメント